トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ RSS ログイン

Top

安養寺フリースクールは、1999年に開校した、不登校状態にある子どもたちのための施設です。
京都府・京都市教育委員会の連携のもと、子どもたちの居場所・仲間づくりに始まって、
学習指導・進路指導などを行います。学校への出席扱いも可能です。

初めての方は安養寺フリースクールとは?をご覧ください。
また、最近の活動安養寺フリースクールの日々の様子をご覧いただけます。


恒河沙ホームページ移動のお知らせ

恒河沙 新URL https://gougasyahp2022.wixsite.com/my-site

恒河沙 旧URL http://gougasya.s11.xrea.com/x/wiki.cgi ※現在サーバーエラーの為観覧不可

安養寺フリースクールURL(本ページ)は http://anyouji.es.land.to/wiki/wiki.cgi

2023-04-20_kansatsukai_Y.jpg


恒河沙radio

恒河沙のYoutube動画です。ひきこもりの方、不登校の子供がゲームやインターネットをして昼夜逆転の生活を送っている時、保護者はどう対応したら良いか精神科医の塚崎先生にお話しを聞いてみました。
hqdefault.webp



mqdefault.jpg



活動について

2022年6月現在、毎週月曜日の10時から14時までギャラリー京都校にてフリースクール生徒が集まって
それぞれのペースに合わせて学習・コミュニケーション能力開発の指導をしています。

またみんなでイベント開催のの計画についても話し合っています。
家族支援も同時に行っております。
不登校の児童生徒に対する家族の対応の方法についての勉強会を行っております。

活動の計画

時間割表はあくまでも目安で、常に移り変わっています。
日々の活動内容などはこちらを御覧ください。

1週間の予定

曜日時間場所
10:00 〜 14:00ギャラリー京都校
10:00 〜 14:00ギャラリー京都校
10:00 〜 14:00千本中立売
10:00 〜 14:00千本中立売

時間割(例)

時間内容
AM 10:00朝の会(10分間)
AM 10:15学習時間
勉強じゃなくても大丈夫です。
PM 12:00昼食
PM 12:30自由時間(散歩、ゲーム)
掃除
PM 13:50終わりの会(10分間)

表彰を受けました!

Hyosho.jpg

京都市教育委員会様より活動の表彰を頂きました。ありがとうございます!


令和4年度ほのぼのワークショップ終了いたしました。

令和5年度ほのぼのワークショップ 6月より開催予定です、詳細決まり次第お知らせいたします。




ほのぼのワークショップの案内

あんようほのぼのワークショップについて
ほのぼのワークショップ講師陣の紹介



2023年3月予定


問合せ・連絡先

安養寺フリースクール 京都校
  • 〒602-8288 京都府京都市上京区中立売通千本東入田丸町379−3
  • TEL 075-414-4192(月・火・木・金の10時〜17時30分)
安養寺フリースクール 大津校
  • 〒520-0807 滋賀県大津市松本二丁目10−10
  • TEL 077-522-6482(月・火・木・金の10時〜17時30分)
御意見・御感想・お問い合わせはanyouji.free.school@gmail.com まで。